見積書作成MtWin よくある質問と回答(FAQ)

見積書/実行予算書作成ソフトMtWinの画像

MtWinのよくある質問と回答(FAQ)をまとめてあります。

ヘルプをお読みになっても解決しない問題があるときは、ぜひご一読下さい。

フリー版をご利用中のFAQ(ご購入前のお問い合せ)

ご契約に関してのFAQ

システムの操作方法に関してのFAQ

見積書印刷時に関してのFAQ

A.フリー版の制限事項について教えて下さい。

外部ソフトとのクリップボードを介した一部データ受け渡し。
1データファイル保存印刷回数5回まで。データファイルはいくつでも作成可能です。
印刷時フッターに小さくバージョンナンバーが印字されます。
詳しくはフリー版についてをご覧ください。

A.フリー版で作成した見積書データファイルの印刷・保存回数が5回になってしまったファイルは製品版で読めますか?

はい、フリー版で保存・印刷回数5回になってしまったデータファイルを製品版で継承可能です。

A.フリー版を使用していましたが、製品版にしたいのですがどのようにしたら良いですか?

価 格/ 購 入より必要事項をご記入頂きご注文ください。
お急ぎの場合はクレジットカード決済が便利です。クレジット決済完了後、即ライセンスキーがお手元に届きます。

A.フリー版で印刷は出来ますか?

フリー版にて印刷・PDF出力できます。但し、フリー版の制限事項「1データファイル保存印刷回数5回まで」の制限回数内で保存、印刷、PDF出力することが可能です。

A.フリー版をダウンロードしたいのですがどこからできますか。また、ダウンロードの方法を教えてください。

高機能見積書作成システムMtWin4フリー版はこちらより ダウンロードください。

A.フリー版で作成した自社の見積書レイアウトファイルを製品版で利用できますか。

はい。ご利用いただけます。

A.購入方法を教えてください。

ソフトウェアのご購入より、必須項目をご記入の上、ご注文ください。
お支払方法は銀行振込、クレジットカード、ネットバンキング、銀行ATM、コンビニでのお支払いがございます。
USBメモリーパッケージ版は代金引き換え(ヤマト運輸コレクトサービス)もご利用いただけます。

A.MtWinPro3(旧バージョン)の年間ライセンスを使用していますが、MtWin4(新バージョン)にバージョンアップできますか?

はい。無料にてバージョンアップ可能です。
MtWin4をご利用になるにはライセンスキーが必要となります。 お手数ですが、会社名、ご担当者、お電話番号、シリアルナンバーをご記入いただき ライセンスキー発行窓口までお申し付け下さい。
最新バージョンはこちらよりダウンロードください。

A.MtWinPro3(旧バージョン)の年間ライセンスを契約しています。このままMtWinPro3(旧バージョン)を年間ライセンス契約したいのですが。

はい、可能です。
1.ソフトウェアのご購入ページよりMtWin 年間ライセンスを選択いただきご注文ください。
2.メールにてお客様のお名前、「MtWinPro年間ライセンス希望」とお書きいただきご購入問い合せ窓口へご連絡ください。

A.年間ライセンスを更新したいのですが年間更新料はいくらですか?

1ライセンスの年間更新料金は16,500円(税込)です。

A.メジャーバージョンアップ時に費用はかかりますか?

年間ライセンスご契約のユーザー様は無料でバージョンアップを行えます。
ワン・インストールライセンス、USBメモリーパッケージ版をご購入のユーザー様は別途バージョンアップ料金が必要となります。

A.製品をまとめて購入したいのですが割引などはありますか?

2本以上10%,5本以上20%,10本以上30%,25本以上40%,50本以上50%の割引がございます。

A.PCを買い替えました、ライセンスキーの移動方法を教えてください。

年間ライセンスのユーザー様

弊社サーバーを介しライセンスを他のPCへ移動する機能がついていますので、24時間いつでも可能です。ただし移動は1日1回となっております。 詳しくはこちらをご参考ください。

ワンインストール.EX版ライセンスのユーザー様

ワンイストールライセンスの規約上、ライセンスキーの移動は行えません。違うPCでの運用やHDDクラッシュ時は再度ご購入頂く必要があります。

A.USBメモリーパッケージ版のシステムの起動方法を教えてください。

USBメモリーパッケージ版のシステムを起動する方法をご参考ください

A.USBメモリーパッケージ版の購入価格を教えてください。

USBメモリーパッケージ版の1本の代金は63,800円(税込)です。
複数本まとめてご購入いただく場合、2本以上10%,5本以上20%,10本以上30%,25本以上40%,50本以上50%の割引がございます。

A.操作がわからない場合はどうしたらよいですか?

システムには充実したヘルプが御座いますので是非ご覧下さい。
ヘルプをお読みいただいても解決されない場合、ソフトウェアサポート窓口へメールにてお問い合わせいただくか、または MtWinネット講習会(無料)にてご質問いただけます。

A.MtWin4(新バージョン)でMtWinPro3(旧バージョン)の見積書ファイルを読むことはできますか?

上位互換性ですので、MtWinPro3(旧バージョン)で作成された見積書ファイルをMtWin4(新バージョン)で読むことが可能です。詳しくはこちらをご参考ください。

A.高機能見積書ファイルMtWin Ver.2.0(旧バージョン)の見積書ファイルをMtWin4(新バージョン)で開くことはできますか?

MtWin Ver.2.0(旧バージョン)の見積書ファイルをMtWinPro3(旧バージョン)にて開いて保存を行ってから、MtWin4(新バージョン)にて開くことができます。

操作手順

1.MtWinPro3(旧バージョン)をダウンロード・インストールします。

2.MtWinPro3(旧バージョン)を起動後、ライセンスキー認証を行ってください。

ライセンスキーがわからない場合
MtWin4をご購入(ワンインストールライセンス・USBメモリーパッケージ版)・年間ライセンスをご利用のユーザー様は臨時ライセンスキーを発行いたします。ライセンスキー発行窓口までお申し付け下さい。

3.MtWinPro3を起動します。

4.高機能見積書作成システムMtWin Ver.2.0(旧バージョン)の見積書ファイルをMtWinPro3(旧バージョン)にて開きます。上書き保存または別のファイル名を付けて保存します。

5.4にて保存した見積書ファイルをMtWin4(新バージョン)にて開きます。詳しくはこちらをご参考ください。

A.数量と単価の小数点以下の入力はできますか?

数量は小数点4桁、単価は小数点2桁まで入力できます。設定は[ツール]メニュー-MtWinシステム情報の設定-基本設定タブの小数点桁数にて行ってください。

A.何階層まで入力できますか?

7階層まで入力できます。

A.見積書データに消費税行を挿入したいがどうしたらよいですか?

行属性[F8キー]または右クリックのポップアップメニューデータ行属性の消費税をクリックしてください。

A.見積書データに値引きの入力はどのようにするのですか?

行属性[F8キー]または右クリックのポップアップメニューデータ行属性の値引きをクリック後、値引き金額を入力してください。

A.見積書のデータをExcelに貼り付けることはできますか?

見積書のデータ⇔Excelの間をクリップボード経由でコピー、貼り付けが行えます。

A.数量・単価の数字(テンキー)の入力ができませんどうしたらよいですか?

「NumLock」ランプが点灯していることをご確認下さい。点灯していない場合はキーボードのテンキー上部にある「NumLock」キーを押し「NumLock」を有効にしてください。

A.複数のパソコンでデータの共有はできますか?

複数のコンピュータでデータの共有を行いたい場合、[ツール]メニュー-MtWinシステム情報の設定-基本設定タブの共有フォルダにて設定します。
共有フォルダには 部材・項目マスターファイル見積書レイアウトファイルを置き、ネットワーク環境で使用する場合、複数のコンピュータで共有して使用できます。

A.階層の移動はどのキーでするのでしょうか?

[F1キー]または Shift+↓キーで下の階層(内訳)へ移動し、[F2キー]または Shift+↑ キーで上の階層へ移動します。

A.部材・項目マスターファイルの開き方を教えてください。

見積書入力画面において[ツール]メニューマスターファイルから選択コマンド、F9キーまたはマスターファイルから選択コマンドボタンで簡単に呼び出すことができます(編集画面は見積書データファイルと全く同じです)。 詳しくはこちらをご参考ください。

A.部材・項目マスターファイルの内容を見積書入力画面に入力する方法を教えてください。

見積書入力画面において[ツール]メニューマスターファイルから選択コマンド、F9キーまたはマスターファイルから選択コマンドボタンにより項目マスターウィンドウを開きます。
挿入したい項目マスターを選択(左側の行番号の辺りをクリック)し、メイン入力画面にドロップすることにより見積書に挿入されます。詳しくはこちらをご参考ください。

A.自社の部材・項目マスターファイルを複数作成したいのですが方法を教えてください。

方法1

MtWinで項目マスターファイルを編集し、保存時に名称を別名(新規の名称)で保存する。

方法2

エクスプローラー等で、既存の項目マスターファイルを違う名称で複写する。(拡張子はmtItmである必要があります)

方法3

見積書データ(*.mtDat)の拡張子をmtItmで保存する。([ファイル]メニュー名前を付けて保存コマンドでファイルの種類を“MtWin項目マスターファイル”に設定して保存する)

詳しくはこちらをご参考ください。

A.作成した見積書を御客様にメールで送信する方法を教えてください。

作成した見積書をPDF形式で出力してメールに添付して送信できます。
PDF形式で出力されたファイルはPDF閲覧ソフトAdobe Acrobat Readerなどにて閲覧することが可能です。
PDF形式で出力されたファイルをメールに添付する方法はメールソフトにより手順が異なりますのでメールソフトのヘルプをご参照いただけますようお願いいたします。
なお、メジャーなメールソフトの操作方法です。Outlookご参考ください。
見積書をPDF形式にて出力する方法はこちらをご参考ください。

A.見積書ファイルが急に上書き保存できなくなりました。対処方法を教えてください。

上書き保存が出来ない場合、データの保持のために名前をつけて別ファイルとして保存しておいて下さい。
原因・対処方法を下記に記載いたしますのでご確認ください。

1."他のプロセスが使用中..."のメッセージが表示される場合。その1
Windowsの他のプロセス(プログラム)に該当のファイルがロックされている状態が考えられます。 弊社ソフトウェアに限らず希にこの現象が発生することがあるようです。 該当プログラムを突き止めれば回避できますが、専門知識が必要なのでWindowsを再起動するのが手早い解決策です。

2."他のプロセスが使用中..."のメッセージが表示される場合。その2
該当のファイルが他のユーザー(MtWin)に使用されていてもこのメッセージが出ます。その場合、他ユーザーがファイルを閉じるまで保存はできません。

3.保存先に空き容量が無い場合。

保存先の空き容量を確認してみて下さい。

上記のいずれかでも無い場合、詳しい状況(操作手順、エラーメッセージ、保存先の情報など)をお書きになってユーザーサポート窓口までお問い合わせ下さい。

A.見積書入力画面の文字の大きさを変更する方法を教えてください。

見積書入力画面のフォントサイズの変更は [ツール]メニュー[MtWinシステム情報の設定]/基本設定タブのフォントサイズにて変更可能です。

A.見積書データを入力していますが下の階層を入力する方法がわかりません。作成方法を教えてください。

1. 項目名称に親項目を入力する。
2. その項目にて右クリックのポップアップメニューの子階層行の挿入または[編集]メニュー子階層行の挿入をクリック、Shift+Insキーでも行えます。
3. 内訳を入力する。
4. さらにその内訳を作る場合は2.3.を繰り返します。 詳しくはこちらをご参考ください。

A.見積書データの摘要欄の入力方法を教えてください。

MtWin4を起動後、任意のファイルを開いてください。
画面左に「発注業者」というタブがありますのでクリックしてください。
データ入力画面の右側に[摘要]入力項目がありますこちらに入力してください。
MtWin4では見積書作成時、自社で使う入力項目を自由に設定することができます。詳しくはこちらをご参考ください。

A.エクセルに入力してあるデータをMtWin4の見積書データへ貼り付ける方法を教えてください。

エクセルとのデータ受け渡しはクリップボードを使って行えます。
正しく受け渡しするためには、エクセルとMtWin間でデータ並び順を一致させる必要があります。
MtWinでのクリップボードデータ並びの設定は[ツール]メニュー[MtWinシステム情報の設定]/クリップボードコマンドで行えます。
なお、フリー版ご利用時はMtWinフリー版制限事項の「外部ソフトとのクリップボードを介した一部データ受け渡し」の制限にて行えません。
この機能は製品版にて行うことが可能です。

A.見積書データ入力画面の通常データ行(項目名称、規格・明細、数量など)の文字の色を設定を変更することはできますか。

はい、[ツール]メニュー[MtWinシステム情報の設定]/カラータブの通常データ行にて通常データ行の文字の色を設定することができます。

A.消費税率の変更方法を教えてください。

[ツール]メニュー-見積書情報の設定をクリックしてください。
見積書情報の設定画面内の消費税の数値を変更してください。こちらをご参考ください。

A.見積書の書式のままExcelに出力することはできますか?

はい、見積書をExcelに出力できます。
[ファイル]メニュー-見積書の印刷コマンドをクリック、印刷条件タブをクリック、 ツールボタンのExcel形式で保存ボタンExcel形式で保存をクリックしてください。

A.見積書をExcelに出力する時、途中でエラーメッセージが表示されExcel出力ができません。対処方法はありますか。

Excelのエラーメッセージ 対処方法:
選択した列幅はページ幅を超えています。続行すると、印刷時のページ状態をページレイアウトビューで正しく表示できなくなります。続行しますか? Excelにてファイル→オプション-基本設定-新しいブックの作成時-新しいシートの既定のビュー(V):の設定を「標準ビュー」に設定してください。

A.見積書レイアウトファイルの編集方法を教えてください。

〔ファイル〕メニュー-見積書の印刷にて、ツールボタン見積書レイアウトファイルの編集ボタンまたは左横にある編集タブで行えます。詳しくはこちらをご参考ください。

A.見積書に印刷される「株式会社イチホコンピュータ」を変更したいのですがどのようにするのですか?

見積書レイアウトファイルの編集にて変更できます。
本システムでは見積書用紙のレイアウトを自由に行えます。1種類のレイアウトを1つの見積書レイアウトファイルとして管理します。用途などに応じ何種類でも任意に持つことが可能です。詳しくはこちらをご参考ください。

A.見積書印刷時、労務歩掛の労務単価を出力したくないのですが方法はありますか。

単位に「式」を設定すると、1式(数量:1,単位:式,単価:空欄)金額で出力されます。

A.現在設定されている見積書レイアウトファイルを別の見積書レイアウトファイルに変更したいのですが方法を教えてください。

[ファイル]メニュー-見積書の印刷コマンドをクリック、印刷条件タブをクリック、ツールボタンレイアウトファイルを読み込むボタン既存のレイアウトファイルを読み込むをクリックし任意の見積書レイアウトファイルを選択します。詳しくはこちらをご参考ください。

A.見積書に印刷される年号形式を変更する方法を教えてください。

[ファイル]メニュー-見積書の印刷コマンドをクリック、印刷条件タブをクリック、見積書印刷条件の設定の日付より選択します。詳しくはこちらをご参考ください。

A.作成した見積書をPDF形式にて出力する方法を教えてください。

見積書をPDF形式にて出力するには別途PDFプリンタドライバが必要です。

操作手順

1.フリーソフトのPDFプリンタドライバまたはAdobe AcrobatのPDFプリンタドライバをインストールします。

※フリーソフトのPDFプリンタドライバは「PDF フリーソフト」にて検索されますとよろしいかと存じます。

2.任意のファイルを開き、〔ファイル〕メニュー-見積書の印刷をクリックします。

3.印刷条件タブをクリック、ツールボタンPDFファイルで保存PDFファイルで保存をクリックします。

4.プリンター名の選択にてインストールしたPDFプリンタドライバを選択しPDF形式にて出力します。